![]()
11月26日
ひさしぶりの更新です。個人的にはゲームしているんですが。
今回は、いつもPhageに参加していただいているくぼさんが参加してくれました。
Shadows over Camelot
![]()
とりあえず、人待ちということで、5人で裏切り者入りでやりました。私の担当キャラ(忠義者)がランスロットを真っ先に
倒してしまったために、疑心暗鬼にしてしまったうえ、ドラゴンで黒剣2本入るようにしたため、敗北しました。
裏切り者も最後までわからず、完全敗北でした。
18フロリダ:M西さん、M元さん、N田さん
![]()
正式名称は何なんでしょう?。ようするにフロリダ地方版の18系列車ゲーム。私は参加しなかったのですが、
マップをみると、ほとんど、フロリダ半島のみ。登場会社の数合わせで、隣りの州の海岸線のみ入ってましたが、
1ヘクス分の幅しかなく、自由度なし。あとから出た感想では、あまりいい感想はでなかったような。
ルイ14世:くぼさん、馬場さん、じお
画像はなしです。上のゲームをやっている間に隣りの卓でやりました。
馬場さんが初めてでいまいちプレイ感のつかめていなかったため、大差がついてしまいました。すみません。
ラー:↑の3人+M上さん
![]()
遅れて到着したM上さんを混ぜて、aleaの名作ゲーム、ラーをやることに。このゲームも馬場さんが初プレイ。
文明を5種類集めて着実に得点したくぼさんがトップでした。
カタンの開拓:同上
![]()
初版カタンでやりました。今回は羊と鉄が出る配置。9ばかり出て、後半まで5は出なかったです。
おかげで、私には羊しか手に入らない状況に。5が出れば鉄が出て、カードを引いたりできたんですが。
結果は、得点カードを的確に引いたM上さんが勝ちました。
アーカムホラー(新版):M上さん、M西さん、M元さん、KODさん
![]()
基本のスタイルは変わらないですが、ゲートが一定以上出ると、敗北ではなく、旧支配者とラストバトルをして、
勝てば勝利に変更。各キャラクターの基本パラメーターが決まっていて、ターンごとに、多少上下させることができます。
基本的に能力値の数の分のD6を振って、1個でも5か6が出ればチェック成功というシステムになりました。
今回は参加していないので、詳細は不明でした。
プエルトリコ:N田さん、くぼさん、馬場さん、じお
![]()
アレアマスターN田さんに挑戦です。N田さんの上家だったので、積極的に締めたのですが、出荷1回分負けました。
やはり、私にはタバコは相性が悪いようです。もしかして、タバコを取らされた時点で敗北確定。
番外 今日のガンダム
![]()
やはり、官能的な空中換装でしょうか。
お疲れ様でした。次回は2週目なので、お間違いないように。
![]() |