![]()
9月24日
今月もいつもの北区民センターです。連休の2日目のためか、いつものメンバーのみの例会。
サンファン:M元さん、N田さん、じお
とりあえず、サンファンで時間つぶし。結果は良く覚えていません。
なんか、すごくぼやけています。すみません。
![]()
サンクトペテルスブルク:↑の3人+M西さん
とりあえず、4人になったので、4人のうちにできるゲームというわけで。今回は、最初の貴族フェイズでQ貴族が出なかったので、
普通に続行です。私以外の3人が貴族のボーナス主体の通常プレイ、私は貴族は1枚のみで建物の建替えと酒場効果で
得点に変換ということをしました。酒場を2軒独占でき、酒場のみで15点稼いだ私が他の追撃を避けて勝利でした。
![]()
ビックバン:↑の4人+赤い水性ペンさん
5人になって、ひさしぶりにビックバンをやる。今回はスペクター編のシナリオ(グレーテストエクリップス)でした。
悪陣営が私(ハーデス)、赤い水性ペンさん(タナトス)、M西さん(ヒュプノス)
聖闘士がM元さん(童虎)、N田さん(カノン)でした。
善人陣営に復活をことごとく引かれてしまい、次々と童虎2号とか3号、カノン4号とか5号とか出てきて、
最後は、N田さんの2回連続ロケット(カノン+紫龍)でハーデスがふっとんで、善人勝利でした。
![]()
文明の興亡:↑の5人+のむぞう先生
戦車狂奏曲の作者の新作らしいです。文明を発展させ、隕石を打ち落とすゲーム。
1回目はルールを間違っていたうえ、他人の足の引っ張り合いで、あっという間に人類滅亡しました。
![]()
文明の興亡:のむぞう先生、M西さん、KODさん、N田さん、じお
改めて第2ラウンド。自分の手札からサンファン方式で技術を開発(手札をコスト分捨てて建設)。
1レベル技術から、順に上のレベルの技術を作っていくんですが、他人の開発したものを含め、技術の開発に必要な
前提技術が場にないと、作れない技術が多く、かみ合わないと、ゲームが崩壊する印象。
今回は、まともに展開したので、一応、ゲームは成立しました。でも、あいかわらず、足の引っ張り合いもできるんで、
かなりの確立で滅亡するような気もします。
今月は早めに解散したので、ここまででした。お疲れ様でした。
![]() |