例会報告2012年3月

3月例会でした。参加者も増えて8人。ありがたいです。 


電力会社:最初の火花 

電力会社の単独拡張的作品。多くの要素を電力会社
から引き継いでいます。 
送電網と発電所ではなく、自分の氏族を拡張させ、食
料を得るための狩りの道具を獲得するようになってま
す。 
道具の所持数が3つだったり、氏族拡張の順番、狩場
での食料獲得が後番からとか電力会社の要素が多く
見られます。 
独自要素として、道具数に数えない「知識」があり、道
具の獲得時に代わりに獲得できます。とはいえ、その
手番では道具を獲得できないわけで、必ずしも有利に
なるわけでもないです。 
プレイした感じでは、獲得した食料(資金)が毎回3割
腐って廃棄するので、貯めて一気に使うとかは難しい
ので、停滞なしに突っ走る展開になるように思いま
す。 
短時間で終わる早い展開になるので、その分、1手の
ミスができない難しさもありますが、計算機が必要な
ほど足し算しないので、その点は楽になってます。 
今回は、狩場に関係ない風力発電的な「畑」と畑の収
穫を増やす知識「鍬」の効果で安定して食料を得られ
た効果で、序盤から積極的に氏族を増やして、人数で
勝ってなんとか勝利でした。 

another damn Civilization game 
先月に引き続き、Spielbox誌の付録のワレス氏作のゲ
ーム。自国の文明を発展させ、技術などの特殊技能を
使って、領地を獲得してVPを得るというテーマのようで
すが、一本道の文明進歩の列を進んでいくすごろく的
ゲームに見えます。 
手番に3D6振って、対応するアクションをするという先
月やったゲームと9割ほど同じように感じるのは、作者
が同じだからでしょうか。 
今回は、ルールの基本が間違っていたとか、終了条件
を確認せずにゲーム開始して、いつの間にか終了条
件を満たしていたとかがありまして、終了。 



Trick of the Rails 
トリックテイキングに1830の要素をすべて入れてみま
した的なステキなゲーム。マストフォローなトリックテイ
キングなのですが、株式を獲得する「株式」フェイズと
路線カードを配置する「運営」フェイズがあったり購入
した列車を走らせて収益分の株価を株式分配当する
ところとか無駄に1830の要素の再現度が高いです。 
2回プレイしましたが、慣れてくるに従って、自分に関
係ない会社の収益を下げにかかるんで、どの会社も
微妙な収益になり、それなりにバランスが取れるよう
に感じました。2戦1勝。 


テトリスカードゲーム 
カードの表にテトリスブロック、裏というか背にお題が
印刷されているところが画期的なゲーム。手札は1枚
だけど、手番に1枚引いて2枚になって、その時に山
札の1番上に登場するお題カードを見て、手札の1枚
で消せた列数が得点。10点最初に得たプレイヤーが
勝ちなんですが、他プレイヤーのVPを減らす特殊カ
ードがかなりの頻度入ってまして、全然終わりが見え
ませんでした。 
何気に画期的なんですが、終わりが見えないところが
かなり残念な感じがします。 
とりあえず、VP減らすカードを使わないようにするな
ど、終わるようにしたほうがよいと思います。 


BIOS Megafauna 
すでに裏例会等では、何度か遊んでいますが、例会
ではこれが初お目見えのような気がします。
三畳紀〜新生代までの主にアメリカ大陸で自分の担
当生物を繁栄させるゲーム。遺伝子カードを獲得し、
環境に適応したり、能力を高めて、他の生物を捕食
できるようにしたりしながら、進化したり突然変異した
り、とにかくより多くの地域で生き残ると各時代の終
了時に得点を獲得できます。 
イベントで地球が寒冷化したり、温暖化したり、隕石
が落ちてきたりと環境がめまぐるしく変わり、ちょっと
したことですぐ種族は滅びます。

今回は、大災害のイベントが早めに登場し、あっとい
う間に地上から生物が絶滅。時間切れ終了でした。 



他の卓では、ゴアとダンジョンペッツがプレイされておりました。





というわけで、また次回。

トップへ
トップへ
戻る
戻る



例会報告2012年2月
例会報告2012年2月